大学受験

スポンサーリンク
大学受験

千葉大学工学部2次試験対策・勉強状況|自称進の落ちこぼれが東大改め千葉大合格を目指すストーリー(2024年2月)第15回

共通テストが終わり、受験校の出願を終えた娘が千葉大学の2次試験へ向けてどのように勉強をし、どのような精神状態で過ごしていたのかを伝えて、参考にしていただければと思います。 第14回までのストーリーの概略 ・2022年7月、自称進学校で落ちこ...
大学受験

千葉大学志望の高校3年生の娘の受験戦略(後期・私大)|自称進の落ちこぼれが東大改め千葉大合格を目指すストーリー(2024年1月)第14回

千葉大学工学部総合工学科を志望している高校3年生の娘が、実際に受験する大学をどのように選んだのかをお伝えします。 共通テスト利用、国公立大学の後期、私立大学の一般受験などを合格可能性や金銭面などを踏まえて立てた戦略についての内容となります。
大学受験

高3生の2024共通テスト結果!|自称進の落ちこぼれが東大改め千葉大合格を目指すストーリー(2024年1月)第13回

高校3年生のウチの娘の2024年度の共通テストの自己採点結果について共有します。 また、共通テストの前日や当日の過ごし方をお伝えします。 ウチの娘は共通テストの結果が予想を上回る好得点を取れたのですが、その要因の分析をお伝えし、参考にしてもらえればと思います。
大学受験

現役高3生の冬休み!共通テスト直前期の勉強状況|自称進の落ちこぼれが東大改め千葉大合格を目指すストーリー(2023年12月)第12回

高校3年生の冬休みは受験生にとって共通テスト前の最後の追い込み時期です。 国公立大学を志望している人にとっては共通テストの結果が志望校合格に大きく左右するため、この時期にいかにして今まで勉強した成果を試験の得点に結びつけるかが重要となります。 千葉大学の現役合格を目指している高3の娘がどのように勉強をしていたのかを紹介し、参考になればと思います。
大学受験

国公立最底辺クラス(理系工学編)|国公立大学の最後の砦はココ!

共通テスト50%(5割)だった、やばい! 学力はあまり無いけど、とにかくどこでもいいから国公立大学に行きたい人もいるのではないでしょうか? 理系工学系で国公立大学の最底辺クラスはどの程度の学力で合格できるのか? どんな大学があるのか? それぞれの大学について紹介します。
大学受験

共通テスト2か月前の受験生の精神は不安定!?|自称進の落ちこぼれが東大改め千葉大合格を目指すストーリー(2023年10月)第11回

共通テストまで2ヶ月を切り、不安を抱えて精神的に辛い受験生も多いと思います。 高3のウチの娘も精神的に不安定で、勉強への集中力を欠いてしまう場面があります。 娘の実際の状況や対処法を紹介して、同じように受験勉強で精神が不安定になっている方への参考となっていただければと思います。
大学受験

塾に通っていない娘が勉強する場所は?|自称進の落ちこぼれが東大改め千葉大合格を目指すストーリー(メソッド編)

どこで受験勉強をしていますか? 勉強に集中したいのに気が散ってしまうのは、勉強する場所が自分に向いていないのかもしれません。 受験生が勉強に利用する場所の特徴などを紹介していきます。 合わせて、集中力が途切れやすいウチの娘が勉強している場所について、実際の状況を紹介して参考にしていただければと思います。
大学受験

受験勉強のやる気が出る言葉を家中に貼ってみた!|自称進の落ちこぼれが東大改め千葉大合格を目指すストーリー(2023年10月)第10回

大学受験勉強を継続していくことは本当にハードなことです。 大変な思いで頑張っている受験生が励まされている「やる気の出る言葉」を家中に貼ってみました。 高3の娘はやる気がアップして受験勉強を頑張っていけるのか? 実際の状況をお届けします。
大学受験

東大をあきらめ志望校を変更!?|自称進の落ちこぼれが東大合格を目指すストーリー(2023年9月)第9回

高2の夏から突然東大を目指すと宣言してから1年間、勉強に励んできた娘ですが、成績が東大レベルに到達不可能と感じ、遂に志望校を変更することとなりました。 東大受験を諦める経緯や次の志望校について伝えていきたいと思います。
大学受験

1年間でどのくらい成績が伸びたのか?|自称進の落ちこぼれが東大合格を目指すストーリー(2023年9月)第8回

高3の娘は高2の夏くらいから少しずつ大学受験へ向けて勉強を始めました。 模試の結果の推移を紹介して、どの程度成績が伸びたのかを紹介します。 自称進学校の落ちこぼれから少しずつ成績が上がる一つの例として参考にしていただければと思います。
スポンサーリンク