回数、時間が無制限で安価なネイティブキャンプのサービス内容のメリット・デメリットを注意点を踏まえてまとめています。
特徴からネイティブキャンプが向いている人、向いていない人について紹介します。
この記事に向いている人は次のとおりです。
- オンライン英会話に興味がある
- ネイティブキャンプのサービスについて知りたい
- ネイティブキャンプのメリット・デメリットを知りたい
- ネイティブキャンプが向いている人、向いていない人を知りたい
筆者の英語力について
- 中学から英語を習い始める
- 学歴は大卒(英語は苦手教科)
- 社会人になってから英語の重要性に気が付きTOIECを数回受験
- TOIEC最高点505点
- Duolingo、スタサプENGLISHなどのアプリでほそぼそと英語学習を継続(現状維持)
- 英語での人との会話は1対1で相手が気をつかってくれれば、なんとか可能
- 会話中に単語やフレーズが出なくなることがそれなりにある
- 外国人との英会話に躊躇してしまう(失敗を恐れる)場面がある
ネイティブキャンプとは?
ネイティブキャンプはオンライン英会話のサービスです。特徴は次のとおりです。
- 価格:6480円(税込み)/1月
- レッスンを無制限に受け放題(何回でも何時間でも可能)
- 予約なしでレッスンの受講が可能
- スマホのアプリでもレッスンを受講可能
- 1回25分間のレッスンを基準(5分~選択可能)
- 家族(2親等以内)はファミリープランの設定で安価で同様のサービスが受けられる。(家族を追加で受講する場合、1980円(1人ごとの契約が必要))
- コンテンツが豊富でオンライン英会話のレッスン以外の英語学習のツールや資料がたくさんある
- 予約する場合は別途コインの購入が必要(1回につき100~500コインで予約可能(100コインあたり200円程度))
ネイティブキャンプのメリット(良いところ)
ネイティブキャンプのサービスの特徴からメリット(良いところ)を紹介します。
ネイティブキャンプはレッスンを無制限で受け放題(何回でも何時間でも可能)
ネイティブキャンプの一番の特徴は、
「レッスンを無制限に受け放題」です。
他のオンライン英会話のほとんどが、1日1回25分や週に1回といった制限がありますが、ネイティブキャンプならいつでも何度でも何時間でもレッスンを受けることができます。
・「レッスンを無制限に受け放題」は超魅力的!
・勉強方法も柔軟に対応できますね!
無制限でレッスンを受講できる他のオンライン英会話の場合は1万円以上のものがほとんどになっていますが、ネイティブキャンプは税込み6480円(2022年4月現在)となっていて、安価でオンライン英会話し放題という破格のサービスです。
注意点として、毎週月曜日02:00~05:50の時間帯はシステムメンテナンスのためにレッスンは受講できません。
ネイティブキャンプ7日間無料体験の方法と退会まで|実体験を交えて解説
ネイティブキャンプは予約なしでレッスンの受講が可能
ネイティブキャンプは予約なしでレッスンの受講が可能です。
講師が多数在籍していて、スタンバイしていますので、「今すぐレッスン可能」の講師を選択すれば、すぐにレッスンを開始することができます。
「今すぐレッスン可能」の講師でオンライン英会話のレッスンを受講していれば、追加料金は発生しません。
ネイティブキャンプはスマホのアプリでレッスンの受講が可能
ネイティブキャンプはスマホのアプリでレッスンの受講が可能です。
パソコンを持っていなくても、スマホさえあればオンライン英会話だけではなく、アプリによる学習の管理やコンテンツの利用、契約内容、登録情報にかかる事項など、全てスマホでできます。
注意点としては、教材のテキストをスクロールしたり、チャットボックスに文字を入力したりするのが、パソコンより若干面倒であったりします。
手で持ってレッスンを受けると自分のカメラ映像が不安定になってしまいますし、腕も疲れますので、スマホのスタンドがあると便利です。
スマホを設置する高さも箱などを使って、自分の顔よりちょっと低い位置に設置するとちょうど良くレッスンを受けられます。
5分から25分まで5分刻みでレッスン時間を設定可能
ネイティブキャンプは、レッスン時間を5分刻みで5分から25分の間で設定することができます。
予約なしの「今すぐレッスン」と組み合わせれば、ちょっとしたスキマ時間にスマホのアプリでオンライン英会話をできたりします。
注意点としてシステム上25分経過時には自動的にレッスンを終了しますが、25分より短い時間については、「10分経過」といった表示がチャットボックスに出るので、退室を自分でする必要があります。
現在は、設定した時間で自動的にレッスンが終了するように改善されています。
忙しくて今日はレッスン面倒だなというときに、5分だけ英会話やろうとスマホのアプリでオンライン英会話をするときがあります。
短時間ですぐにレッスンを手軽にできるのは、大きなメリットですね。
ネイティブキャンプはファミリープランの設定で家族(2親等以内)は安価で受講可能
ネイティブキャンプは代表者(※プレミアム会員という。)から2親等までの家族はそれぞれ税込み1980円で同様のサービス(ファミリープラン)を受けることができます。
※プレミアム会員は1人で入る通常のプランです。(通常会員というのはありません。)
2親等以内(別居も可)なので、祖父母、父母、兄弟、孫、子の配偶者もファミリープランの活用が可能です。
ネイティブキャンプはコンテンツが豊富でオンライン英会話のレッスン以外の英語学習のツールや資料がたくさんある
ネイティブキャンプに入会すると英語学習のためのコンテンツを無料で利用することができます。
- 聞くコンテンツ
リスニングマラソンという名称となっている。ジャンル、レベル、語数から検索ができる豊富なコンテンツ - 読むコンテンツ
「eステ」という英語学習のサービスを無料で使えます。全てのコンテンツが読んで聞いてシャドーイングができるという、これだけでも英語の勉強ができてしまうようなサービスです。 - スピーキングトレーニング
スキマ時間の約3分ででき、AIによる自動採点システムにより、すぐに採点評価をしてくれてフィードバックできる、いつでもどこでもすぐにスピーキングの練習ができるコンテンツです。
「音読」「絵を見て答える(2種類)」「自由回答」の4つのパターンから問題を選んで解答することで勉強ができます。 - マンスリースピーキングテスト
毎月1日に更新される「スピーキングテスト」を受けることにより現在の自分の実力を知ることができます。
時間も5分程度と短いものとなっていますので、気軽に受けることができます。
出題される問題に対して、英語で話して回答すると自分のレベルを「総合評価」「語彙」「文法」「流暢さ」「発音」について評価してくれます。 - カウンセリング
日本人のカウンセラーにオンラインで直接相談することができます。
相談できることは「教材のご案内」「カランについての説明」「学習方法に関するお悩み」「おすすめの講師のご案内」となっています。
こちらは毎月1回無料でカウンセリングを受けることができます。
無料トライアル期間中もカウンセリングを受けることができます。 - ネイティブキャンプ広場
ネイティブキャンプの掲示板です。ネイティブキャンプでの英語学習に関する意見交換や悩み相談などがしながら、ネイティブキャンプ学習者(ネイティブキャンパーなどと呼ぶ)同士のコミュニケーションの場となっています。 - ネイティブキャンプ・ブログ
英語学習に役立つ情報をまとめた記事が掲載されています。
「基礎作り」「実践英会話」「4技能学習」「資格試験対策」「海外・留学」などの記事がそれぞれ大量に投稿されていますので、英語を学ぶためのコツなど、英語に関する知識を幅広く身につけることができます。
ネイティブキャンプ7日間無料体験の方法と退会まで|実体験を交えて解説
ネイティブキャンプのデメリット(良くないところ)
ネイティブキャンプのデメリット(良くないところ)について紹介します。
ネイティブキャンプは予約レッスンに別途費用が必要
講師を指定して予約してレッスンする場合には、別途費用が必要となります。
ネイティブキャンプ内で使えるコイン(100コインあたり200円)を事前に購入します。
講師により予約に必要なコインが異なる(100~500コイン程度)。
ネイティブスピーカー(アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージランドなど)や日本人講師は値段が高く、ネイティブ以外はほとんど100コインとなっています。
コインはキャンペーンなどでもらえますので、キャンペーンに参加してコインを貯めて、コイン購入代を節約することもできます。
ネイティブスピーカーは予約なしレッスン(無料レッスン)ができない
ネイティブスピーカー(アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージランドなど)は、予約なしレッスン(無料レッスン)を基本的に受け付けていません。
(一部、無料レッスンを受け付けているネイティブスピーカーもいますが、人数が少ない上にすぐに埋まってしまいます。
ネイティブスピーカーのレッスンを受けるには予約レッスンとなるため、コイン消費(実質800円~1000円程度)して受ける必要があります。
(オプションでネイティブスピーカー受け放題(月額9800円)有り)
個人的にはノンネイティブの講師から教わっても問題はないと思います。
特にフィリピン人講師は、第2公用語が英語のため、流暢に英語を話せますし、非常に明るくて日本人との相性は良いと思います。
ネイティブキャンプの注意点
ネイティブキャンプは講師への感謝の気持ちを伝えるための「チップ制度」いわゆる投げ銭のようなシステムがあります。
レッスンが終了した後に「講師にお礼を伝えてみませんか?」と表示されます。
・「50円」「100円」「200円」のいずれかを選択すると講師にチップを支払うことができます。
チップのお金はコインからではなく、毎月の月額料金に加算されて支払われます。
講師にお礼としてチップを渡したいと思ったときは、金額を選択し、そう思わなかったら特に支払う必要はありません。
レッスン後にチップの表示を非表示にすることもできます。
「ユーザー設定」→「その他の設定」→「レッスン後講師にチップを贈る」の「OFF」を選択
ネイティブキャンプが向いている人
NativeCampが向いている人は次の3つのいずれかに該当する人です。
- 1日に何度も英会話のレッスンを受けたい人
- 予約なしでスキマ時間にレッスンを受けたい人
- 家族も含めてトータルで安価にオンライン英会話を受講したい人
1日に何度も英会話のレッスンが受けたい人
とにかく外国人との英会話を実践しまくって英会話能力を向上させたい人には、特にオススメです。留学前、海外出張前に短期で英会話能力を鍛えるには最適ではないでしょうか?
先輩が海外出張に行くからオススメしようかな!
僕自身も1日1~2回を基本にレッスンを受講していますので、他のオンライン英会話で同様のサービスを受けようと思ったら料金は高くなります。
英会話能力を向上させようと思ったら、英語を話す機会を増やすのが一番です。
予約なしでスキマ時間にレッスンを受けたい人
ネイティブキャンプは、レッスンを受けたいと思ったときに、予約なしで受講可能な講師を選択してレッスンを受けることができます。時間も5分から25分までを5分刻みで1レッスンとして受講可能です。
スマホのアプリでもレッスンが受講できて、カメラOFFで音声のみの受講も可能なため、英会話するのが気にならない場所であれば、どこでも受講可能です。
予約なしでスキマ時間にレッスンができるなら、空き時間に外国人と英会話できちゃいますね!
空き時間ができた時に5分だけ「フリートーク」や「5分間ディスカッション」といったレッスンを受ければ、効率的に英語を学ぶことができるでしょう。
家族も含めてトータルで安価にオンライン英会話を受講したい人
ネイティブキャンプは代表者(※プレミアム会員という。)から2親等までの家族はそれぞれ税込み1980円で同様のサービス(ファミリープラン)を受けることができます。
※プレミアム会員は1人で入る通常のプランです。(通常会員というのはありません。)
例えば、4人家族(本人、妻、長男、長女)の4人全てが受講する場合、
- 代表者(本人)の料金: 6480円(プレミアム会員の月額料金)
- 妻の料金 : 1980円(ファミリープラン)
- 長男の料金 : 1980円(ファミリープラン)
- 長女の料金 : 1980円(ファミリープラン)
- 合計 :12420円(税込み)
僕の息子(中1)もファミリープランに加入しました。
一緒にオンライン英会話を楽しんで勉強しています。
家族での移住や長期の海外赴任などにも最適ですね!
2親等以内(別居も可)なので、祖父母、父母、兄弟、孫、子の配偶者もファミリープランの活用が可能です。
ファミリープランもお試し期間として7日間の無料トライアルがついていますので、ご家族の加入を検討している場合は、無料トライアルで試すのが良いかと思います。
ネイティブキャンプ7日間無料体験の方法と退会まで|実体験を交えて解説
ネイティブキャンプが向いていない人
ネイティブキャンプが向いていない人は次のとおりです。
- 週に1~2回程度のレッスンを希望の人
- 予約を毎回キッチリしてレッスンを受けたい人
週に1~2回程度のレッスンの場合では、ネイティブキャンプの無制限レッスンのメリットをいかせません。値段も4000円前後で受講できるサービスがあるのでそちらを活用した方が良いです。
また、ネイティブキャンプも予約をしてレッスンを受けることができますが、予約レッスンは基本的に有料です。(1回につき200~1000円程度)
毎回、キッチリと予約をして同じ講師からのレッスンを受けたい人にとっては割高になる場合があります。
まとめ
ネイティブキャンプはオンライン英会話に興味がある人にとっては、十分な内容で非常にオススメです。
ネイティブキャンプは時間・回数を無制限でレッスンを受け放題なので、英語学習を集中して取り組む人にとっては、安価で最適なサービスとなります。
月額6480円で外国人講師と話し放題なら、自宅のみならず、いつでもどこでも外国人と英語を話す環境にすることが可能です。
ネイティブキャンプはコンテンツも非常に豊富でスマホのアプリでも利用が可能ですので、英語学習のためのツールがほとんど揃っています。
オンライン英会話に興味があるのなら、ネイティブキャンプの7日間無料体験を一度体験することをオススメします。
英語を使っていろんな国の人とコミュニケーションを取れれば世界が広がりますよね。
実際にいろんな国の講師とコミュニケーションを取りながら英会話の能力を向上させることができるオンライン英会話は最適です。
まずは、ネイティブキャンプの無料体験から始めませんか?
今までの英語学習より、きっと楽しく面白い体験となります。
ネイティブキャンプで一緒にオンライン英会話を楽しみましょう!
コメント