スポンサーリンク
大学受験

受験勉強のやる気が出る言葉を家中に貼ってみた!|自称進の落ちこぼれが東大改め千葉大合格を目指すストーリー(2023年10月)第10回

大学受験勉強を継続していくことは本当にハードなことです。 大変な思いで頑張っている受験生が励まされている「やる気の出る言葉」を家中に貼ってみました。 高3の娘はやる気がアップして受験勉強を頑張っていけるのか? 実際の状況をお届けします。
大学受験

東大をあきらめ志望校を変更!?|自称進の落ちこぼれが東大合格を目指すストーリー(2023年9月)第9回

高2の夏から突然東大を目指すと宣言してから1年間、勉強に励んできた娘ですが、成績が東大レベルに到達不可能と感じ、遂に志望校を変更することとなりました。 東大受験を諦める経緯や次の志望校について伝えていきたいと思います。
大学受験

1年間でどのくらい成績が伸びたのか?|自称進の落ちこぼれが東大合格を目指すストーリー(2023年9月)第8回

高3の娘は高2の夏くらいから少しずつ大学受験へ向けて勉強を始めました。 模試の結果の推移を紹介して、どの程度成績が伸びたのかを紹介します。 自称進学校の落ちこぼれから少しずつ成績が上がる一つの例として参考にしていただければと思います。
大学受験

偏差値50未満でも魅力のある地方国公立大学(理系工学編)|学力が低くても国公立大学をあきらめない

「国公立大学に行きたいけど自分は学力がないから無理!」とあきらめていませんか? 有名な国公立大学は難易度が高く合格は難しいけど、日本全国には偏差値50未満でも魅力的な国公立大学がたくさんあります。 学力が低い人でも目指すことができる偏差値50未満の理系工学系の国公立大学を紹介します。
大学受験

東大志望の高3の娘は夏休みをどう過ごしたか?|自称進の落ちこぼれが東大合格を目指すストーリー(2023年7月)第7回

受験生なのに夏休みの勉強のやり方が分からない人もいるのではないでしょうか? 東大志望の高3の娘の夏休みの娘の過ごし方を紹介するとともに、受験生が夏休みにするべき事項を注意点を含めて伝えていきます。
大学受験

スタディサプリ大学受験講座でお得に成績アップ!料金と効果解説

大学受験に向けて、予備校や塾に通うことを検討している方も多いと思います。しかし、費用が高いのが悩みの種ですよね。そこで、スタディサプリ大学受験講座がおすすめです。予備校や塾に比べて圧倒的に安く、講師の質が高く授業がわかりやすいため、効率的な...
大学受験

モチベがダウン!6月(夏休み前)は受験生にとって鬼門!|自称進の落ちこぼれが東大合格を目指すストーリー(2023年6月)第6回

大学受験生にとって、6月は試験までの時間が近づいてくる一方で、まだまだ先のように感じられる時期です。この時期になると、勉強に対するモチベーションが下がり、焦りや不安が増してくることもあります。 夏休み前のこの時期を乗り越えることができれば、受験に向けて大きな一歩を踏み出すことができます。
大学受験

理系の地方国公立大学の選び方!やりたい研究が大事。迷ったら場所で決めて良い!

自分は理系科目が得意だし興味があるけど、どうやって大学を選ぶのか悩んでいませんか? 「好きな教科で選ぶ?」、「どこの大学がどんな研究をしている?」、「具体的に何をやりたいか決まっていない」など大学選びは難しいものです。 4年間(大学院を含めると6年間)も通いますので自分に合っていない大学に入学すると後悔しかねません。 理系の大学選びで悩んでいる受験生や保護者のために、偏差値だけではない違う視点での選び方を紹介します。
大学受験

理系進学先選びで失敗しないために。国公立大学と私立大学のメリット・デメリット徹底比較

理系進学を考える受験生やその保護者の皆さん、進学先選びに悩んでいませんか? 国公立大学と私立大学、どちらが自分に合っているのか、迷ってしまいますよね。 この記事では、国公立大学と私立大学のメリット・デメリットを徹底比較し、あなたの進学先選びをサポートします。 理系進学先選びで失敗しないために、ぜひ参考にしてください。
大学受験

武田塾を退塾しても勉強習慣を継続!?実践している勉強法を紹介|自称進の落ちこぼれが東大合格を目指すストーリー(2023年3月)第5回

塾に行かないと勉強習慣が続かないと思っていませんか? 高2の娘は武田塾を2023年2月いっぱいで退塾した後も、塾通いで身につけた勉強習慣を継続できています。 塾に強制されないと、自分で勉強計画を立ててちゃんと勉強していけるかどうか不安に思っている方に、塾に頼らず自学自習を進めるために娘が実践していることや工夫などを紹介していきます。
スポンサーリンク